お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » セット商品 商品一覧 » 【販売終了】【たび福袋】まるひさ 鯛とあわびのアヒージョ【常温】 \送料無料/※一部地域を除く

    送料無料 冷凍

    【販売終了】【たび福袋】まるひさ 鯛とあわびのアヒージョ【常温】 \送料無料/※一部地域を除く

    税込価格: 3,000 円

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    【春のたび福袋2025】の販売は終了いたしました。
    \通常3,580円(※)相当が3,000円/
    ※実店舗での販売価格かつ送料を含む
    ※北海道・沖縄への発送には別途送料が発生します。

    春のたび福袋では、”紀州産の真鯛”と”蝦夷あわび”のアヒージョをセットにして【再登場!】

    ごろっとした”真鯛”や”蝦夷あわび”、三重県産のおおぶりのエリンギ、国産のにんにく、枝豆を使用したアヒージョ。オリーブオイルとにんにく、唐辛子、スパイスでコク深い味わいに仕上げました。パスタやバゲットに合わせてもお楽しみいただけます。

    【セット内容】
    ①真鯛のアヒージョ90g×1袋
    ②あわびのアヒージョ90g×2袋

    プラス食材で豪華な一品に

    2025年春のたび福袋より、真鯛とあわびの2種類のアヒージョが再登場します!

    冷蔵庫の余り野菜をプラスしたり、
    お気に入りの具材をプラスしたり、
    ごろっと鯛やあわびが入っていることで豪華な食卓になります。

    にんにくとスパイスが香る素材の旨みがしみ出したオリーブオイルが、三重県産のぷりっと身の厚いエリンギや枝豆などのひとつひとつの食材をまとめてくれるので、時短で美味しい一品ができあがります。


    まるひさ海産について

    美しくに、三重の海と熊野大社につながる熊野三山に囲まれた東紀州、紀伊の国と呼ばれていた場所に丸寿海産はあります。自然豊かな海の幸をひとつひとつ手作業でじっくり丁寧にお創りしています。


    ~お召し上がり方~

    ・熱湯で温める場合
    袋のまま沸騰したお湯の中に入れて約3分間温めてください。
    お湯から取り出し封を開け、お皿に移してお召し上がりください。

    ・お鍋で温める場合
    封を開けて深めのお鍋に移し、火にかけて温めてお召し上がりください。

    ・パスタで召し上がる場合
    封を開け、フライパンであたためながら茹でたパスタと混ぜてお召し上がりください。


    インフォメーション

    内容量 ■真鯛のアヒージョ90g×1袋
    ■あわびのアヒージョ90g×2袋
    原材料名 ■真鯛のアヒージョ90g×1袋
    鯛(三重県産)、エリンギ(三重県産)、枝豆(大豆)、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、グレープシードオイル、岩塩、ホワイトペッパー、砂糖、すりごま、トマトパウダー、パセリ、フライドオニオン、ガーリック、タラゴン、チャイブ/(一部にごまを含む)
    ■あわびのアヒージョ90g×2袋
    蝦夷あわび(韓国産)、エリンギ(三重県産)、枝豆(大豆)、鷹の爪、オリーブオイル、グレープシードオイル、岩塩、ホワイトペッパー、砂糖、すりごま、トマトパウダー、パセリ、フライドオニオン、ガーリック、タラゴン、チャイブ/(一部にごまを含む)
    賞味期限 出荷から365日
    保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存
    製造者 株式会社丸寿海産
    お問い合わせ先 株式会社丸寿海産
    三重県北牟婁郡紀北町東長島2295番地2
    TEL 0597-47-3630
    栄養成分表示 ■真鯛のアヒージョ:100gあたり
    エネルギー318kcal、たんぱく質10.4g、脂質29.8g、炭水化物2.1g、食塩相当量0.5g

    ■あわびのアヒージョ:100gあたり
    エネルギー387kcal、たんぱく質3.8g、脂質38.5g、炭水化物6.2g、食塩相当量0.7g

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > セット商品 > 魚加工品 > 魚介類
  • 祈りの地、熊野が育んだ宝物を、
    よろこびあふれる食卓に。

    紀伊半島東岸。黒潮が流れ込む熊野灘にのぞみ、美しいリアス式海岸がつらなる尾鷲湾。その奥に位置する「須賀利(すがり)」という小さな入江が、わたしたちのふるさとです。

    稚魚から丁寧に育て上げた鯛は、あでやかな色合いも、上品でいて奥深い旨みも格別。特に優れたものは伊勢神宮の御祭神「豊受大神様」に奉納され、街の人々の誇りとなっています。特別な1日を彩るにふさわしい逸品です。

    今から30年以上前、私たちの地元で獲れた魚を活きたままトラックいっぱいに積み込み、全国の市場や問屋に届けることから始めました。数年後、日本の漁獲量の減少から私たちの地元の美しい海で育てようと試みます。

    ストレスのない生育環境、専用飼料、品質の安定、これらを整えるために長年試行錯誤を繰り返しました。今では看板商品へと成長し、稚魚から2年の歳月をかけて大切に立派な鯛に育て上げます。

    その「紀州みやび鯛」を使って魚のイベントに参加した際、お客様の「家でも家族に食べさせてあげたい」という一言から”美・食・健”をテーマに「紀州みやび鯛ごはんの素」は誕生しました。

    魚特有の臭みと苦みを抑え、旨みと甘みの強い最高品質の鯛をふんだんに盛り込んだ「紀州みやび鯛ごはんの素」と一緒に炊き込んで頂く「秘伝のつゆ」は、1年かけて試作を繰り返し完成した黄金比率です。

    鯛の味付けは切身を焼き上げる時の粗塩のみ。一尾一尾、稚魚から大切に育ててきた海からの贈り物を皆さまの食卓にお届けします。